…―――――――――――――――★―…
介護記録のお役立ち機能♪
「個別サービス」「援助内容」等
追加できることをご存じでしたか?
設定方法をご紹介します!
…―★―――――――――――――――…
iPadで各記録を登録する際に、
♦「個別サービス」
♦「援助内容」
♦「日常生活上の活動」「入浴方法」etc.
“項目”を追加できたらいいのになぁ、
と思ったことはありませんか?
「ケア樹」の記録では、
初期設定で登録されているもの以外に
新たに“項目の追加登録”ができます。
記録マスタをカスタマイズしていただくことで
次のようなメリットがあります!
☆事業所様に合わせた内容
☆より細かく、より分かりやすい介護記録
☆備考等、文章入力の省略
※各項目の記録マスタ設定はWEB版(PC)にて行います。
■『個別サービス』マスタの追加方法
『個別サービス』を追加する手順をご説明します。
例)レクリエーションの『個別サービス』に 嚥下体操 を追加します。
イメージは下記のiPad記録アプリ画面を参考してください。
追加登録前 追加登録後
WEB版(PC)で『個別サービス』を追加する手順はこちら
■『援助内容』マスタの追加方法
『援助内容』を追加する手順をご説明します。
例)記録種別『状態観察』の個別サービスが体位変換で、
『援助内容』に 仰臥位から側臥位 を追加します。
イメージは下記のiPad記録アプリ画面を参考してください。
追加登録前 追加登録後
WEB版(PC)で個別サービス『援助内容』の項目を追加する手順はこちら
■『項目』マスタの追加方法
項目の中から、
『日常生活上の活動』を追加する手順をご説明します。
例)記録種別『状態観察』の『日常生活上の活動』に 散歩 を追加します。
イメージは下記のiPad記録アプリ画面を参考してください。
追加登録前 追加登録後
WEB版(PC)で『項目』を追加する手順はこちら
同様な手順で、「日常生活上の活動」以外にも追加の登録が可能です。
追加登録が可能な項目名に関しましては、
下記の『対応項目種別一覧』をご覧ください。
■活用例(イメージ)
『個別サービス』の活用例を他にもご紹介します。
事業所様の使い方によっては様々な活用が可能です♪
*様々な個別機能訓練を実施されている事業所様の場合・・・
記録種別『個別機能訓練』に、
『個別サービス』 脳トレ 口腔体操 バランス練習 を追加
*様々なレクリエーションを実施されている事業所様の場合・・・
記録種別『レクリエーション』に、
『個別サービス』 映画鑑賞 お菓子作り 畑作業 を追加
*こんなご時世(コロナ渦)だから、環境整備の記録をより徹底的に・・・
記録種別『環境整備』に、
『個別サービス』 除菌・消毒 室内喚起 を追加
*『その他』記録をうまく活用して・・・
記録種別『その他』に、
『個別サービス』 ご家族への連絡 を追加
介護記録明細を(ご家族への連絡)のみで出力すると、ちょっとした連絡帳替わりに♪
などなど、使い方は様々!
サポートサイトでもマニュアルをご紹介しています。
→ サポートサイトはこちら
■お問い合わせはカスタマーサクセス課まで
ご不明な点やご相談がございましたら、
最下部に記載の【発信元】
カスタマーサクセス課まで
お問い合わせください。
「ケア樹ほっとインフォを見た」と
お申し付けください。
お待ちしております。

※ケア樹の操作に関するご質問は、
サポートに加入されている事業所様であれば
「ケア樹サポート」でも随時受け付けております。
…―――――――――――――――★―…
ご覧いただきありがとうございました!
今後もユーザー様にお役に立てる情報を
配信してまいります。
ご質問やご要望等がございましたら、
下記【発信元】まで
お寄せいただきますと幸いです。
株式会社グッドツリー
カスタマーサクセス課
今野、菅原
tel : 022-341-6380
mail: roundtable@goodtree.jp
営業時間: 9:00~18:00
(土日祝を除く)